在宅勤務をする際に必要となるのが、仕事をするための机や椅子。でも固定の机を置くとなると場所をとってしまいがちですよね。そこで活躍するのが、部屋の場所を取らず、使用しないときは閉まっておける「マイク付きイヤホン」。せっかく購入するのであれば、できるだけ自分に合った快適なものを選びたいですよね。
そこで今回は、マイク付きイヤホンの上手な選び方やおすすめの折りたたみデスクを紹介したいと思います。
マイク付きイヤホンを選ぶ上で大切な5つのポイント
ここからは、マイク付きイヤホンを選ぶ上で大切な5つのポイントを紹介します。 費用面や接続方法、機能面など、気になる5つのポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ポイント1:費用面
マイク付きイヤホンは、1000円程度で販売されているものから1万円を超える値段で販売されているものまで。幅広い価格帯で販売されています。
シンプルにイヤホンで会話をしたいなら安価なものでも問題ありませんが、音質の良い状態で快適に会話を楽しみたいのならノイズキャンセリング機能などが搭載されているものを選ぶようにしましょう。
使い勝手の良さから人気が高まっているBluetoothなどのイヤホンは、有線タイプのイヤホンよりも比較的高めに販売されています。
ポイント2:接続方法
マイク付きイヤホンには、“有線”と“Bluetooth”といった2つの接続方法があります。
有線で接続できるマイク付きイヤホンは、コードを直接接続して使用することができるため、持っていればいつでも使用することができます。マイクはコードの中間付近にリモコンと共に搭載されていることが多く、音量調整などの操作もこちらで行うことができます。有線タイプのマイク付きイヤホンを購入する際は、接続端子も必ず確認するようにしてください。
何も気にせず会話を楽しみたい方におすすめなのが、“Bluetooth”で接続するタイプのマイク付きイヤホン。コードがないため、歩いている状態でも直接会っている時と変わらない環境で会話をすることができます。なお、低価格のBluetoothイヤホンは、音質が低くなる傾向があります。
ポイント3:機能面
マイク付きイヤホンを選ぶなら、“機能面”も考慮して選択するようにしましょう。
周囲の騒音が気になるという方は、ノイズキャンセリング機能がついているマイク付きイヤホンがおすすめ。外音取り込み機能が搭載されているものなら、周りの環境も配慮しながら会話をすることができます。また、防水機能がついているイヤホンなら、雨の中でも使用できるだけでなく、間違えて水をかけてしまった時にも安心です。
ポイント4:デザイン面
「シンプルなマイク付きイヤホンを購入したい」という方におすすめなのが、Bluetoothタイプのもの。特に完全にコードがついていないタイプのBluetoothイヤホンなら、ファッションの邪魔をすることなく使用することができます。
ポイント5:操作方法
リモコンがついているタイプのイヤホンなら、スマホなどのデバイスを取り出すことなく操作することができます。リモコンが搭載されていないBluetoothタイプのイヤホンでも、本体にボタンがついているものがあり音量などの操作ができるものも販売されています。
マイク付きイヤホンおすすめ10選
ここまで紹介した5つのポイントを元に、おすすめのマイク付きイヤホンを紹介します。 どの商品も口コミ評価が高い人気の商品ばかりです。
「費用面」を重視する方におすすめなマイク付きイヤホン
(1)雨の日でも安心!シンプルなデザインのマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
こちらのマイク付きイヤホンは防水機能が搭載されているため、雨などでも安心して使用することができます。イヤホンの側面がマグネットになっているので、使用しない時は首にかけておくことも可能です。電源ボタンが搭載されているため、イヤホンだけで会話をスタートさせることができます。
MicroUSBケーブルでフル充電すれば、最大5時間使用することができます。
(2)からみにくいフラットケーブルのマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
こちらは、フラットケーブルタイプのマイク付きイヤホン。一般的な形のイヤホンよりもからみつきにくいため、必要な時にすぐ使用することができます。イヤホンだけで“着信応答”、“通話終了”、“ボリューム調整”なども操作ができます。
ライトピンクやレッドなどの女性向きのカラーも用意されています。
「接続方法」を重視する方におすすめなマイク付きイヤホン
(3)クリアな音質で通話可能!有線タイプのマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
簡単に接続したいなら、やはりおすすめな有線タイプのマイク付きイヤホン。Bluetoothタイプのイヤホンとは違い、デバイスに接続すればすぐに使用することができるので、急な電話にもすぐに対応することができます。
こちらのマイク付きイヤホンは、クリアな音質で通話ができる商品。イヤホンのみで通話の開始や拒否などを行うことができます。片耳のイヤホンが5gととても軽いので、つけ心地も抜群です。
(4)簡単接続!充電も心配ない人気のマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
こちらは、イヤホンをケースから取り出すだけで自動的にデバイスに接続することができるマイク付きイヤホン。初めて使用する時も簡単な操作で設定することができるので、機械に苦手意識がある方にもおすすめです。
ケース本体に入れておくだけで、4回分フル充電が行うことができます。使用する度に充電する必要がないので、「充電が切れて使えない」なんて最悪の事態を防ぐこともできますよ。
「機能」を重視する方におすすめなマイク付きイヤホン
(5)自動ペアリング機能搭載使い心地抜群のマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
Bluetoothタイプのイヤホンを使う上で面倒なのが、“接続”。こちらのマイク付きイヤホンは、バッテリーケースを取り出すだけで簡単にデバイスと接続することができます。それぞれ左右のイヤホンにボタンがついており、音量や曲送りなどの操作が可能です。
バッテリーケースは、モバイルバッテリーとしても使用することができますよ。
「デザイン」を重視する方におすすめなマイク付きイヤホン
(6)シンプルなデザインのおしゃれなマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
おしゃれなマイク付きイヤホンを探している方におすすめなのが、こちらの商品。シンプルでコンパクトなデザインにも関わらず、高音質でつけ心地は抜群!通信方法はBluetooth5.0が採用されているので、クリアな音声で通話が可能です。
こちらのマイク付きイヤホンは取り出すだけで自動的にペアリングされるので、すぐに使用することができますよ。
(7)耳に入れない!スタイリッシュなマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
なんとこちらは、耳に引っ掛けるだけで使用することができるマイク付きイヤホン。スタイリッシュなデザインながら、ホームボタンが搭載されているため、デバイスを取り出すことなく電話に出ることもできます。
片耳タイプのイヤフィンなので、外の環境を配慮しながら使用することができます。運転中やジョギングなどでの使用もおすすめです。
「操作方法」を重視する方におすすめなマイク付きイヤホン
(8)スマートなデザインなのに操作性抜群なマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
こちらはイヤホンの両方にマイクが搭載されているため、片耳だけ使用する時でも問題なく使用することができます。イヤホンをタッチするだけで、音量調整などの基本的な操作を行うことも可能です。
フル充電で4時間。ケースにしまうだけで充電が行われるので、合計14時間使用することができます。
(9)女性に大人気!かわいらしいデザインのマイク付きイヤホン
出典:楽天市場
こちらのマイク付きイヤホンはファンクションボタンや音声調整ボタンなど、それぞれ別にボタンが設置されているため、操作方法も簡単!電話は音声でも通話を開始させることができます。
Bluetoothタイプのイヤホンとしては珍しくかわいらしいデザイン。副イヤホンも付いているので、両耳で使用することもできますよ。
マイク付きイヤホンは機能で選ぼう!
いかがでしたでしょうか?
マイク付きイヤホンがあれば、スマートに電話での会話を楽しむことができます。 ぜひ、今回の記事を参考に、おしゃれで使い勝手の良いマイク付きイヤホンを購入してみてください。